18金シャンパンゴールドの結婚指輪をお二人に手作りしていただいて、ご来店いただいた当日にお持ち帰りいただける結婚指輪手作り18金シャンパンゴールド当日コースはたいへん人気のコースです。お選びいただける結婚指輪は甲丸デザイン、平打ちデザインの2種類となります。それぞれで結婚指輪の幅を2.2mm、2.8mmと2種類の設定をしていますので結婚指輪のデザインや色味はもちろんですが、実際に指に着けた際にどのような印象の結婚指輪になるかなど実際に見てみないと分からないとお悩みになるお客様もいらっしゃると思います。それぞれのデザインごとで選べる結婚指輪の幅をまとめてみました。
▼目次
甲丸デザインで選べる18金シャンパンゴールドの結婚指輪の幅
甲丸デザインは結婚指輪のウデ部分の断面がゆるやかにカーブしている形状となり、カマボコ型というとイメージしやすいデザインです。昔から愛されるスタンダードな結婚指輪のデザインで丸くやわらかなラインは飽きの来ないデザインで、永く使う結婚指輪に相応しい形状です。
こちらの甲丸デザインは湘南彫金工房andfuseのオリジナルデザインで、結婚指輪の幅や厚み、ゆるやかで丸みのある形状や指に着けた際の綺麗なフォルムや指当たりの良さなどを実感していただけるオリジナルのデザインの甲丸の手作り結婚指輪となります。
甲丸デザインで選べる結婚指輪の幅は2種類です。
2.2mm幅 甲丸デザインの手作り結婚指輪
上が女性の手、下が男性の手です。
甲丸2.2mm幅の結婚指輪の場合は標準的な女性の手にはバランスが良い印象です。
標準的な男性の手はバランスよくフィットして強度的な安心感もあります。
手の大きい男性の手には少し物足りない印象になります。
2.8mm幅 甲丸デザインの手作り結婚指輪
上が女性の手、下が男性の手です。
甲丸2.8mm幅の結婚指輪の場合は標準的な女性の手には少しボリュームがある印象となります。標準的な男性の手にはバランスが良く、強度的な安心感もあります。
手の大きい男性にもバランスが良く、強度的な安心感もあります。
平打ちデザインで選べる18金シャンパンゴールドの結婚指輪の幅
平打ちデザインは結婚指輪の断面がフラットで平らな形状となっています。
平らな面と結婚指輪のフチ部分のエッジのラインが美しくシャープな印象の為、ファッション性を持った結婚指輪にすることも可能な人気のデザインです。
こちらの平打ちデザインは湘南彫金工房andfuseのオリジナルデザインで、結婚指輪の幅や厚み、柔らかなエッジ感のある形状や指に着けた際の綺麗なフォルム、指当たりの良さなどを実感していただけるオリジナルのデザインの平打ちの手作り結婚指輪となります。
平打ちデザインで選べる結婚指輪の幅は2種類です。
2.2mm幅 平打ちデザインの手作り結婚指輪
上が女性の手、下が男性の手です。
平打ち2.2mm幅の結婚指輪の場合は手の小さい女性の場合は少しボリュームがある印象になります。標準的な女性の手にはバランスが良い印象です。
標準的な男性の手にもバランスよくフィットして強度的な安心感があります。手の大きい男性の手には少し物足りない印象になります。
2.8mm幅 平打ちデザインの手作り結婚指輪
上が女性の手、下が男性の手です。
平打ち2.8mm幅の結婚指輪の場合は標準的な女性の手にはバランスが良くボリューム感を望まれるお客様に好評です。
標準的な男性の手にはバランスが良いです。強度的な安心感があります。
手の大きい男性にもバランスが良く、強度的な安心感があります。
甲丸リングと平打リングの見た目と付け心地
甲丸リングのオモテ面は角が無い丸い形状になっているため、実際の幅よりも少しスッキリと細い印象になります。手が小さい、指が短いお客様にはスッキリとした印象の甲丸デザインはとても良くフィットして指を長く見せる効果もあります。
結婚指輪を着ける薬指の両隣の中指と小指への指当たりが良く、手に馴染んでくると結婚指輪を着けているのが気にならないくらいの自然なフィット感があります。
平打ちリングは実際の幅よりも少しボリューム感があるように見えます。
手が大きい、指が大きいなどのお客様にはエッジ感のある平打ちデザインはバランスよくフィットしてスタイリィッシュな印象となります。
エッジの角があるので結婚指輪を着ける薬指の両隣の中指と小指への指当たりが気になってしまう場合もありますが、エッジが当たっている感じが結婚指輪を着けているのを忘れなくて良いというお客様もいらっしゃいます。
18金シャンパンゴールドの手作り結婚指輪を実際に見てみて下さい。
18金シャンパンゴールドは派手になり過ぎずに上品で落ち着いた雰囲気を持っています。
永く使っていただいて、年月が経つほどにご自分にフィットしてくる色味は結婚指輪にはぴったりの地金です。
実際の色味を見てみたいなとお考えのお客様は、ご見学でご来店いただきサンプルを見ながら実際に着けていただいて、18金シャンパンゴールドの色味やなめらかな着け心地、甲丸デザイン、平打ちデザインの違いと結婚指輪の幅などを確かめてみて下さい。
ご見学やご相談はこちらよりご連絡下さい。
また、結婚指輪手作り18金シャンパンゴールド当日コースでご来店いただいた場合も手作りの作業を始める前にサンプルを着けてみて、実際の幅やボリューム感、なめらかな着け心地やご自身の手や指とのバランスなどをお確かめいただけます。その際にご予算を含めた見積もりなどもご提示させていただいておりますので、結婚指輪のサンプルを手に着けてみてお二人でご相談してお決めください。
ずっと身に着ける大切な結婚指輪ですので、お二人にとって永く愛せる結婚指輪を手作りして行って下さい。
結婚指輪手作り18金シャンパンゴールド当日コースの詳細はこちらからご確認ください。