
engraving
after sales service
お作りいただいた指輪は当工房が保証いたします。
末永くお使いいただくために、お預かりした指輪は自社工房にて対応致します。
ご安心してご使用ください。
resize
結婚指輪、婚約指輪のサイズを調整致します。ハーフサイズ(0.5番)の対応も致します。
1
reshaping
新品仕上げや変形、歪んでしまった指輪を真円に戻します。
2
refurbishment
小傷や汚れなどを磨き直して綺麗に仕上げ直します。
3
reprint of stamp
指輪の内側にお二人のイニシャルや記念日、メモリアルなメッセージを再度打ち直し、追加することが出来ます。
4
finish rework
ホーニング等のつや消し加工が施された指輪をお買い上げいただいた場合、再度つや消し加工を承ります。
5
cleaning
日頃のご使用により付着したホコリや汚れをクリーニングいたします。
6
※デザイン、サイズ、加工、石留め、状態など種類によって可能なサービスが異なります。
※対象となる商品は結婚指輪、婚約指輪となります。
お作りしていただいた指輪のサイズ直し、磨き直し、修理をご希望のお客様はメールにてお知らせ下さい。(予約フォームよりご予約の必要は御座いません)
指のサイズの再計測や修理の箇所を確認するためご来店をおススメしております。
お時間の無いお客様は郵送での対応も行っております。
完了後に郵送をご希望のお客様は送料をご負担いただいておりますのでご了承下さい。
faq
当日に持ち帰ることはできますか?
下記の制作コースでは当日にお持ち帰り頂けます。
手作り結婚指輪当日お持ち帰りコース※オプション無しの場合
手作りは初めてですが、制作できますか?
専門スタッフが丁寧にサポート致しますのでご安心ください。湘南彫金工房andfuseは、プライベートルームを使用しての指輪作りとなりますので、ご予約の枠に対して1組となります。他のお客様と重なりませんのでお客様のペースで制作して頂けます。
1人で2本制作することは可能ですか?
お一人で2本制作して頂くことは可能です。
修理・サイズ直し・追加の石留めはできますか?
アフターサービスも充実しております。各コースごとに保証書を発行致します。原則生涯保証となります。
価格を教えてください
各制作コースで料金は異なります。
手作り結婚指輪手作り婚約指輪同時製作コース 3本 ¥150,000台~
手作り結婚指輪当日お持ち帰りコース 1ペア ¥60,000台~
手作り婚約指輪コース 1本 ¥80,000台~
手作り結婚指輪ワックスコース 1ペア¥90,000台~
ダイヤの鑑定書はありますか?
鑑定書が必要な場合、別途鑑定書発行費用が必要になります。
急いで制作したいのですが対応可能ですか?
お急ぎの場合は、お電話にてお問合せください。可能な限り対応させて頂きます。
支払い方法は何がありますか?
湘南彫金工房andfuseでは下記のお支払方法でお願いしております。
〈現金でのお支払い〉
〈カード決済〉
※お支払い回数は一括払いのみとなりますので、ご了承の上ご利用願います。
※分割でのお支払いをご希望の方は、決済後にお支払回数の変更が可能か、各カード会社様にお問合せ下さい。
利用可能なカード会社は何ですか?
ご利用可能なカード会社は下記となります。
VISA・MasterCard・JCB・AmericanExpress・Diners Club・Discover
どのような素材で作ることができるのでしょうか
18金イエローゴールド、18金ピンクゴールド、プラチナ900が定番の材料となります。
料金はいくらくらいを見ておけばよいのでしょうか
一般的な指のサイズで¥60.000台~¥100.000台(制作費を含んだ2本の合計、税込)となります。一番多い価格帯は¥70.000台~¥90.000台(制作費を含んだ2本の合計、税込)となります。指のかたちと指輪の幅、指輪のサイズで地金の重さが変わり、その重さを計測して金額を算出します。
デザインをまだ決めていないのですが
当日お越しいただいてからサンプルを見てお決めいただいて大丈夫です。
作業に当たって持っていくものは何かありますか
特にありませんので手ぶらでお越しください。細かい作業に眼鏡が必要な方はお持ちください。
全く作ったことがなくても指輪を作ることは可能なのでしょうか
専門のスタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
プライベートルームなので疑問に感じたことは何でもスタッフにご質問ください。
不器用で細かい作業が苦手なのですが
専門のスタッフが一緒に作りますのでご安心ください。
指輪のサイズが判らないのですが
制作を開始する前にスタッフが指のサイズを測りますので、指のサイズが判らなくても問題ございません。
どの位のサイズまで作ることが出来るのでしょうか
当日のお持ち帰りなら#1から#30くらいまでならお作りが出来ます。それ以上のサイズはご相談となります。
当日の持ち帰りは可能なのでしょうか
石を入れるオプションとレーザー彫刻のオプション以外は当日のお持ち帰りとなります。
作った後の保証はありますか
保証書を発行しています。保証の内容はこちらになります。
作った後に壊れてしまったら
お持ち帰りいただいた後は保証内で無料のサービスとなります。もちろん、成形や磨き直しも無料です。
ネーム入れはどのような文字が可能でしょうか
アルファベット(ブロック体、筆記体)、数字、漢字、記号が入れられます。
レーザー彫刻とは何ですか
指輪の外側や内側にレーザーを用いて彫刻を入れていきます。スマイルマークがとても人気です。
石を入れることは出来ますか
オプションで指輪の内側や外側に石を入れることが出来ます。
入れられる石の種類はリングの幅にもよりますのでご相談ください。
石の種類は
オプションでダイアモンドや誕生石を入れることが出来ます。
指輪を入れる箱はつきますか
当工房のオリジナルリングケースを無料でお付けしております。
制作している際に撮影は出来ますか?
スタッフが撮影しデータをメールにてお渡ししておりますが、ご自分のカメラのお持ち込みもOKです。プライベートルームなのでご自由に撮影をして下さい。また、三脚の貸し出しも行っておりますので是非、記念に撮影をしていって下さい。
ワックスとは何ですか
ロウソクのロウのような彫金用の材料です。削ったり、盛ったりしながら作りたい形に造形していきます。ワックスで形を作った後、お好みの貴金属に鋳造していきます。
ワックスコースでできることは何ですか
お客様のお好みのデザインで指輪を製作することが可能です。デザインの自由度が高くなります。
価格はいくらくらいを見ておけばよいのでしょうか
指輪2本で¥90.000台~(制作費を含んだ2本の合計、税別)となります。お作りいただくデザインで地金の重さが変わります。その重さを測って金額を算出します。
来店回数は何回になるのでしょうか
合計2回のご来店となります。1回目のご来店は打ち合わせの後、ワックスを使用しての製作となります。2回目のご来店は完成した指輪のお渡しとなります。
どのような素材で作ることができるのでしょうか
18金イエローゴールド、18金ピンクゴールド、18金ホワイトゴールド、プラチナ900が定番の材料となります。
デザインの希望があるのですが
ご来店前にお客様のご希望のデザインをメールにてお教えいただいております。写真やイラストなどの画像を送っていただき準備を進めていきます。
デザインを決めておいた方がいいのでしょうか
当日お越しいただいてからサンプルを見てお決めいただいても大丈夫ですが、打ち合わせに時間を使ってしまう為、製作時間が短くなってしまいます。出来れば事前にデザインを決めておいてください。
作業に当たって持っていくものは何かありますか
特にありませんので手ぶらでお越しください。細かい作業に眼鏡が必要な方はお持ちください。
作業の時間はどの位かかるのでしょうか
お越しいただいてからお帰りまで約3時間となります。1回目のご来店はデザインの打ち合わせ、確認の後、ワックスでの制作となります。
全く作ったことがなくても指輪を作ることは可能なのでしょうか
専門のスタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください。プライベートルームなのでご質問等はすぐにお答えできます。ワックスを壊してしまってもその場で修正を行いますので大丈夫です。
不器用で細かい作業が苦手なのですが
専門のスタッフが一緒に作りますのでご安心ください。ワックスを壊してしまってもその場で修正を行いますので大丈夫です。
指輪のサイズが判らないのですが
制作を開始する前にスタッフが指のサイズを測りますので、指のサイズが判らなくても問題ございません。
どの位のサイズまで作ることが出来るのでしょうか
#1から#30くらいまでならお作りが出来ます。それ以上のサイズはご相談となります。
指輪の完成までにどのくらいかかるのでしょうか
1回目のご来店より2~3週間後のお渡しとなります。
作った後の保証はありますか
保証書を発行しています。保証の内容はこちらになります。
作った後に壊れてしまったら
お持ち帰りいただいた後は保証内で無料のサービスとなります。もちろん、成形や磨き直しも無料です。
ネーム入れはどのような文字が可能なのでしょうか
アルファベット(ブロック体、筆記体)、数字、漢字、記号が入れられます。
レーザー彫刻とは何ですか
指輪の外側や内側にレーザーを使って彫刻を入れていきます。スマイルマークがとても人気です。
石を入れることは出来ますか
オプションで指輪の内側や外側に石を入れることが出来ます。
石の種類は
オプションでダイアモンドや誕生石を入れることが出来ます。
指輪を入れる箱はつきますか
当工房のオリジナルリングケースを無料でお付けしております。
制作している際に撮影は出来ますか?
スタッフが撮影しデータをメールにてお渡ししておりますが、ご自分のカメラのお持ち込みもOKです。プライベートルームなのでご自由に撮影をして下さい。また、三脚の貸し出しも行っておりますので是非、記念に撮影をしていって下さい。
どのような素材で作ることができるのでしょうか
プラチナ900が定番ですが、18金イエローゴールドでも製作が可能です。
ダイアモンドはどの位の大きさが良いのでしょうか
0.1カラット、0.2カラット、03カラットのサイズをご用意しています。
0.1カラット 小ぶりでスッキリとした印象。
0.2カラット 人気のサイズです。
0.3カラット こちらも人気のサイズです。少し大きめで見栄えが良く華やかな印象。
事前にご予算やお好みをメールにてやりとりさせていただきます。
上記以外のダイアのサイズもご相談に応じております。
料金はいくらくらいを見ておけばよいのでしょうか
お選びいただくダイアモンドのサイズによって変わりますが0.1カラットの石を使用して婚約指輪全体の価格が¥90,000台~となります。
時間はどの位かかるのでしょうか
ご来店いただいてから2~3週間後のお渡しとなります。
石の大きさやデザインを決めておいた方がいいのでしょうか
事前ご希望の石のサイズやご予算などをメールにてやり取りをさせていただきます。石の大きさはその際にお決めください。お越しいただいた際にご希望の大きさの石を数種類ご用意しておきますので、その中からご使用いただく石を決めていただきます。石を留める爪のデザインはご来店時にサンプルを見てお決めください。
彼女の指輪のサイズが判らないのですが
サイズが不明な方にサイズゲージの貸し出しを行っておりますので、指のサイズをお測り下さい。
ご来店時にご返却いただければ大丈夫です。
作業に当たって持っていくものは何かありますか
特にありませんので手ぶらでお越しください。細かい作業に眼鏡が必要な方はお持ちください。
作業の時間はどの位かかるのでしょうか
1回目のご来店は石とデザインの打ち合わせ確認の後、指輪の制作となります。お越しいただいてからお帰りまでで約2時間半となります。2回目のご来店は婚約指輪のお渡しとなります。
全く作ったことがなくても結婚指輪を作ることは可能なのでしょうか
専門のスタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください。お客様には婚約指輪の腕の部分を製作していただきます。
石を留める爪の製作と石のセッティングは繊細で専門的な技術が必要になりますので、専門のスタッフが行います。
不器用で細かい作業が苦手なのですが
専門のスタッフが丁寧にお教えし一緒にお作りして行きますのでご安心ください。プライベートルームなのでご質問等はすぐにお答えできます。
ネーム入れはどのような文字が可能でしょうか
アルファベット(ブロック体、筆記体)、数字、漢字、記号が入れられます。
作った後の保証はありますか
保証書を発行しています。保証の内容はこちらになります。
作った後に壊れてしまったら
お持ち帰りいただいた後は保証内で無料のサービスとなります。
もちろん、成形や磨き直しも無料です。石の紛失や破損は保証の対象外となります。
指輪を入れる箱はつきますか
当工房のオリジナルリングケースを無料でお付けしております。ギフトラッピングも承っております。
制作している際に撮影は出来ますか?
スタッフが撮影しデータをメールにてお渡ししておりますが、ご自分のカメラのお持ち込みもOKです。プライベートルームなのでご自由に撮影をして下さい。また、三脚の貸し出しも行っておりますので是非、記念に撮影をしていって下さい。
その他お問い合わせは
こちらよりどうぞ